おちゃめな女の子コレクション
テニスガール
届きました!ありんこ先生こと大高輝美先生のおちゃめな女の子コレクション
7月分『テニスガール』です。
A4サイズの封筒で届きましたよ。

早速開封‼
材料はこんな感じで入っています。フェルトから刺繍糸、毛糸、綿まで、
一通りそろっているので、ハサミと針さえあれば作れますよ。

フェルトは型抜きされているので繋がっている部分をハサミでカットします。
これはすごく楽ですね。
抜いた型は型紙を作れるようにひとまず保管。

並べてみました。ここまで10分経っていません。
ほとんどカットされていますからね(#^.^#)

各パーツを作りました。

意気揚々と始めましたが、ここまですでに2時間以上経過。。
作成時間は約3時間とのことですが。。本当に後一時間で作れるかな(;^ω^)
テニスラケットに時間をとられちゃった気がする。
テニスガールだからね。ここは丁寧にしなきゃだけど。
はい、ではパーツを組み合わせていきます。
髪の毛、意外と手こずりました。
余裕がなくなり髪の毛を作る過程の写真を撮り忘れたくらい(>_<)
ヘアースタイル少しアレンジして上の部分をお団子にしてみました♪
お顔のパーツの位置も何回かやり直して、やっと気に入った表情になりました。
チークも忘れずにね♡

結局、仕上がりまでの時間は、5時間。。かかりすぎやろ。。。(T_T)
後ろ姿 お顔が少し違うかな?
作ってみての感想
やっぱりカワ(・∀・)イイ!!
作りながらもウキウキ(^^♪
出来上がったらよっしゃー!!(^^)!
早くも来月が楽しみ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
夏のバラ、サマーサンシャインと一緒に。

説明書はイラストが沢山あって、とても丁寧に解りやすく作り方を説明してくれているので、私みたいに久しぶりの人はもちろん、初心者の方でも十分に作れると思います。
コメント
テニスガール、めちゃめちゃ可愛くできていて
にこにこしてしまいました~♪
袋の中身って、こんな風になっているんだー
って初めて知りました。(笑)
私のお仕事は見本のお人形さんを作って
作り方のお原稿を送るところまでで、
袋の中身までは知らなかったのー。
素敵に作っていただいて、本当にありがとう~♪
とっても嬉しいです♪
^^
ありんこ(おおたかてるみ)
ありんこ先生、コメントありがとうございます。
先生にこんな嬉しいお言葉を頂き大、大感激です(≧◇≦)
先生のマスコットの本を次は何を作ろうかと
穴が開くほど見ていた頃を思い出しながら作っていました。
幸せな時間をありがとうございました。